第1戦 BURGAS
tour 60 は毎日写真アップしてますから見てね。 バルナでの時差とクレーの調整を終え、車で2時間くらいの同じく黒海沿いの街ブルガスに到着。 さすがはテニスヨーロッパ14歳以下カテゴリー1、ホテルもしっかりしているし歓… 続きを読む »第1戦 BURGAS
tour 60 は毎日写真アップしてますから見てね。 バルナでの時差とクレーの調整を終え、車で2時間くらいの同じく黒海沿いの街ブルガスに到着。 さすがはテニスヨーロッパ14歳以下カテゴリー1、ホテルもしっかりしているし歓… 続きを読む »第1戦 BURGAS
キッズテニスカップ開催中、ちょうどこの記事が出ました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/10bca43884e7b43d5ba6af64d33ef43e85885540 このプレスリリ… 続きを読む »才能と才能
今年のヨーロッパ遠征の要綱を出しました。ご覧のように10歳、14歳以下、ITFと全くスケジュールが違うので、今回は全く別の遠征として3つに分かれています。 10歳限定のスムリクバに関しては一般募集はなく、14歳以下、IT… 続きを読む »赤土にまみれ
ちょっとトラブル。長年使っていた遠征用のマックが突然昇天。よって急遽バルセロナの電気屋さんに行くとラッキーにも古い iPad が50,000円で売っておりゲット。よってみなさんに多少見にくい感じになるかもしれませんがご容… 続きを読む »TennisEurope Barcelona
「密」とはなんぞや… という海とテニスコートしかない白子町より。 たくさんの子供たちで賑わった夏休みも終わり、みなさんいかがお過ごしでしょうか?。 … 賑わった… といってもやはり関東… 続きを読む »夏の終わり
第3戦は首都ザグレブ近くの町ザプレシッチで行われるクロアチアテニス協会12歳以下。 正式にエントリーも済ませたのですが、今回この大会のエントリーが非常に多すぎ、たった3面で行われるので正式なドローが行われ、みんな漏れてし… 続きを読む »第3戦 ZAPRESIC 第4戦 TEAM CHANPIONSHIP
遠征が始まって12日間、お天気は全部「晴れ」。毎日毎日テニスと海と釣りと勉強の日々を皆元気に過ごしております。 写真でわかるように空気がとても澄んで乾燥しているので、30度でも日本のような不快感はなし。爽やかです。 そし… 続きを読む »第1戦 SIBENIK
我々としては1年半ぶり、2020年のオーストラリア以来の海外遠征、tour 53 ヨーロッパ遠征がいよいよ始まりました。 こんなご時世に、と思われるのは当然ですし、世論は大多数の意思でありますが、有用有急と判断する7名の… 続きを読む »tour 53 始まり
いよいよノアテニスアカデミー千葉白子オープニングイベント。まずお詫びしなくてはならないのですが、後半の4、5日にゲストとして参加予定の大西賢プロ。以前キッズテニスカップ福岡大会にも来てくれましたが、彼が急な体調不良で来れ… 続きを読む »お詫び
引っ越し、大会、遠征、オープン準備… と多忙で書かなくてはならないことがたくさんある時は逆に文章が少なくなる現象はなぜか…。 まず、今までの感染予防対策はなんだったのか?というくらいの波に乗り、コ… 続きを読む »白子テニス生活 youtube