コンテンツへスキップ

COLUMN

第66回佐用大会終了

昨年始まった初の関西開催、キッズテニスカップ66佐用が無事に終了しました。集まってくれたみなさん本当にありがとうございます。 ギャラリーではカメラマンのmihoさんが頑張ってくれて参加全員をカバーしているはずよ。 いつも… 続きを読む »第66回佐用大会終了

手紙

ティアフォーの頭がこんなに芸術的になるとは誰も思いつかなかったでしょう。mannysさすが。 今日から行われるはずだった15歳以下日本代表選考会(中牟田杯)は昨日からの豪雨で順延に。「中牟田」という名前は省かれることも多… 続きを読む »手紙

テニスマーケット

mannys 最高にイカしてる写真をありがとう。US OPEN は日本男子4名本戦という素晴らしさでしたが、女子ゼロという恐ろしさ。時代とは移るものですね。 僕が一番最初にコーチで入ったグランドスラムは本戦男子は松岡修造… 続きを読む »テニスマーケット

負けるための遠征

tour 62 フロリダ遠征の要項が発表されました。ほぼ昨年度同じ内容です。 注意すべきは2点。まず、今までエントリーしたほとんどの選手、つまりは誰でも出場できる国際試合だったエディーハー、ジュニアオレンジボウル(「ボー… 続きを読む »負けるための遠征

tour 62 フロリダ遠征

tour 62 フロリダ遠征 kids tennis.com は62回目となる海外遠征を下記のように行います。 これは次世代を担う子供達にテニスを通じて広く世界を知ってもらうことと、世界のジュニア選手たちと競い合い、世界… 続きを読む »tour 62 フロリダ遠征

Barcelona

いよいよ3ヶ月以上の遠征も最後、紗希乃にとって第7戦、エニスヨーロッパ14歳以下カテゴリー1バルセロナ大会。昨年は10歳で12歳以下の出場しましたので1年ぶりのサンチェスアカデミー。 ご覧の哲人テニスコーチ、300年間コ… 続きを読む »Barcelona

Hasselt

ウインブルドンも終わってしまいました。全然見てないけど…。 多くの皆さんとは違った視点で。スーウェイばかりに注目される女子ダブルス。今回優勝したのはこのサイトが始まって以来時々登場する、つまりはその昔から色々… 続きを読む »Hasselt

Dueren

毎年と同じく10月の体育の日3連休に第67回キッズテニスカップ福岡大会を開催します。空港送迎も無料でありますので、ぜひ皆さん遊びにきてくださいね。 さてウマグでゆっくりした後、選手送迎車で空港まで送ってもらい、デュッセル… 続きを読む »Dueren